雑記ブログでもSEOに強くする方法

ジャンルにとらわれずにざまざまな記事を扱っている雑記ブログは1つのジャンルに特化した特化サイトと比べるとSEOに弱くなります。なぜならgoogleはサイト全体を見て順位を付けるからです。例えば、クレジットカードに関する記事が1記事、FXに関する記事が1記事、カードローンに関する記事が1記事で構成されているサイトよりも、クレジットカードに関する記事が3記事含まれているサイトのほうが「クレジットカード」で上位表示されやすくなります。

しかし、雑記ブログでもSEOに強くする方法があります。例えば「詐欺師の特徴」というタイトルの記事を作ったとします。「詐欺師 特徴」で上位表示を狙っているとします。どうすれば順位が上がるか。いい方法があります。同じサイト内に「嫌われる人の特徴」とか「育ちが良い人の特徴」など「特徴」が付いたタイトルの記事をアップします。そうすると「詐欺師 特徴」の順位が上がるんですね。

参考までに5セカンズというブログを紹介します。5セカンズは人間観察、人間関係、心理学などに関する記事を扱っています。一言で言うと5セカンズは処世術をテーマにしたブログですが、おそらくgoogleはそれぞれの記事の関連性を把握できていないと思います。googleから見たら5セカンズは雑記ブログです。しかし、5セカンズはものすごくアクセス数を稼いでいます。

5セカンズの強さの秘訣は何か。タイトルの付け方にあると思います。5セカンズはタイトルに高確率で「特徴」「心理」「方法」「原因」「対処法」「とは」が含まれています。「〇〇 特徴」とか「〇〇 心理」などの複合語で上位表示することを狙っていながら、サブキーワードを統一させるでSEO効果を強めていると思います。

Wayback Machineというサイトの過去の状態を知ることができるツールがあります。Wayback Machineで5セカンズのある特定の記事の過去と現在を調べたところタイトルを変えていました。

参考:
過去:コミュ障改善に役立つ3つの思考パターン

現在:コミュ障の原因や特徴とコミュ障の治し方

「原因」や「特徴」を含めたタイトルに変えています。SEO的にいい変更です。