アフィリエイトを始めるのならtwitterとnoteを併用するといいです。アフィリエイトサイトとの相乗効果が高いのでお勧めです。
Contents
アフィリエイトサイトとtwitterの相乗効果
twitterを上手に活用することで記事のネタ探し、アクセスアップ、ブランド力アップの効果があります。
みうの場合、毎日twitterでSEO対策関連の情報を収集しています。その際、有用なツイートはリツイートしたり、URLをツイートして紹介したり、そのつど思ったことをツイートしています。月が変わると前月のツイートやリツイートをまとめてSEO記事を作っています。
twitterで気が利いたツイートをするとたくさんの人からリツイートされてアクセスが集まります。twitterからアフィリエイトサイトへリンクすることでアクセスを流すことができます。
twitterを始めるのならマメにつぶやいてください。ずっと続けてください。心理学に単純接触効果というものがあります。一回見ただけなら気に止めませんが、何回も見かけると親近感を覚えるようになります。次に有料noteを売るときに「ああ、いつもtwitterでつぶやいている〇〇さんね」と思われて、買ってくれるようになります。
参考:
これまでは、アフィリエイトといえばSEO。SEOアフィリエイトだったけど、向こう5年くらいの間に、ソーシャルメディアアフィリエイトの方向に傾いていくような気がしてなりません。
Googleが素人記事を排除していく流れは、本当に気をつけたい。
— かん吉 (@kankichi) 2017年12月23日
twitterでセンスを測る
アフィリエイト一本で生活したい。そのためサラリーマンをやめようと思っているあなたへ。ちょっと待ってください。本当にうまくいくかどうか分かりません。リスクがあります。専業アフィリエイターになる前にtwitterでつぶやくことをお勧めします。
twitterでつぶやくことで、常にリツイートやいいねされるのなら、あなたはセンスがあります。アフィリエイトでも成功する可能性が高い。逆につぶやいてもつぶやいてもまったくリツイートやいいねがされないのなら、あなたはセンスがありません。会社にしがみついたほうがいいでしょう。
参考:
フォロワー数が全てとは思わないけど、ほぼ毎日呟いてるのにフォロワーが1000すらも行かない人は、メディア関連の仕事やめるか、ツイッター自体をやめた方がいいと思う。
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2015年1月3日
で、どうしたらフォロワーさんが増えるんだい教えて博士
— あおやまくん (@Cclg616215Bob) 2017年11月30日
そこそこ有名そうな人に引用RTで絡みまくって反応してもらうんだよ https://t.co/sBlZXRVdgs
— みやえら@アラサー婚活垢好き (@hebrakaela) 2017年11月30日
アフィリエイトサイトとnoteの相乗効果
noteで有料記事を書くことでお金を稼ぐことができます。とはいっても、noteだけ作っても「誰だこいつは?」と思われて売れません。有料noteはお金を払わないと中身が見れないので、知らない人が出したnoteは売れません。信用がなければ売れないんですね。
noteで稼ぐコツは、普段からアフィリエイトサイトやtwitterなどで有益な情報を無料提供することで、アクセスを集めてファンを増やします。そうやって名前を売ったあとに特に有益な情報をnoteで販売すれば飛ぶように売れます。
アフィリエイトサイトとnoteの相乗効果の成功事例として、人気ブロガーあんちゃを挙げます。
2017年6月22現在、あんちゃのnoteの購読者は450人います。note月額マガジンは350円なので、
450人×350円=15万7500円。
あんちゃは毎月noteから15万7500円の売上が上がっています。
ごまかしが効かない第三者の評価を取り入れる
『アフィリエイトで確実に月100万円稼げる方法を教えます』という有料noteを出しても、その方法論が真っ当であっても、客が信用しなかったら売れません。信用を得るためにはどうしたらいいか。ごまかしが効かない第三者の評価を取り入れることで信用してもらえるようになります。
みうが作った有料note『谷のアフィリエイターから見抜いた極秘SEO』は売れています。売れている理由は、ごまかしが効かない第三者の評価を取り入れているからです。 モザイクをかけていますが、googleの検索順位やSimilarwebの分析結果を載せています。googleの検索順位やSimilarwebの分析結果は、みうのほうで操作ができません。ごまかしが効かないものを出すと信用されます。
有料noteでリスクヘッジをする
アフィリエイトを長く続けていると、これまで稼げていたものが稼げなくなることがあります。検索順位の低下や広告主の撤退などアフィリエイトを取り巻く市場が変わっていくからです。
みうはSEO対策に精通しているので、SEO対策が変わるたびに「SEO対策はこう変わりました!」というnoteを出して稼ぐつもりです。SEO対策は定期的に変わっていくので、変わったことをネタにして稼ぐことで安定して稼ぐことができます。