最終更新日:2017/12/21
はてなブログはSEOに強いことで定評があります。実際にはてなブログと別のブログを運営していたら、いかにはてなブログが優秀であるかがよく分かります。はてなブログは記事を投稿しただけですぐにインデックスされて順位が付きます。他のブログではこうはいきません。これは記事の質とかの問題ではないんですね。
はてなブログはSEOに強い理由はスパムブログを削除しているからだと考えています。スパムブログを削除しているからというよりも、ブログを削除することで、しっかり管理されているドメインだということがgoogleに伝わるため、残っているブログの評価が上がっていると考えています。
だからみうは削除はSEOに効くと思っています。メインサイトは意図的に削除することが前提のダミーページを作って、一定期間経過したあと削除するということをぜひやったほうがいいでしょう。
話を戻します。はてなブログは削除されやすい。そのためSEOに強い。はてなブログはサテライトブログとして使ってもメインブログとして使っても優秀です。しかし、自分のブログが削除されたらたまったものではありません。はてなブログは有料プランでもちょっとしたことで削除されます。はてなのサブドメインを使っていたらそこで終わりです。
ではどうするか?
参考:
はてなブログはSEO対策に強いが削除に厳しい
無料ブログが怖いのは、ある程度トラフィックが集まった頃にBANされることだよなー
— 付利意雷布亜💭1代目 (@freelifer1) 2017年1月18日
クエリ数だけでなく、通報とかも出てくるだろうから、アクセス無いうちは問題なくても人気ブログになった途端、急にやられたりする。
アクセス集まったらアダルト系でBANされるでだろうブログも結構あるよね。
みうははてなブログはドメインがgoogleに評価されているため、はてなブログを独自ドメインで運用したらはてなのドメインパワーを得ることができないと思っていました。
しかし、検証した結果、はてなブログに独自ドメインをかぶせてもはてなのパワーを得ることができることが分かりました。独自ドメインのはてなブログに記事を投稿してもサブドメインと同じようにすぐインデックスされます。googleはIPで評価していることが分かりました。
独自ドメインで運営していれば万が一削除されても別のレンタルサーバーに引っ越すことができます。引っ越したらIPが変わりますが、独自ドメインの評価は引き継ぐので0から始めるよりはマシです。
迷いがなくなりました。
運営歴が長いサイトにキーワ−ドリンクを付けるのが、リスクが低くSEO効果が高い。しかし、これを実行するためにはすでに運営歴が長いサイトを持っている必要がありますし、持ってなかったら育てる必要があります。
リスクがあっても新規サイトにキーワードリンクを浴びせるのも一つの方法です。それで飛んでも運営歴が長くなるなど内部が強くなったら復活することがあります。参考:被リンクと内部の関係
しかし、もともと売上がないサイトはそれでいいのですが、売上があるサイトが飛んだら損失になります。どうやってもリスクは0になりません。
リスクと手間とSEO効果などを総合的に考えてもっとも良い施策を考えてみました。
■はてなで無料ブログを開設する。
※はてなブログはドメインの評価が高いのでお勧めです。無料プランはランニングコストがかりません。
↓
■予約投稿を1か月ごとに3年後まで仕込む。
※予約投稿を使うことで運営歴を積み上げます。
↓
■無料ブログを使ってキーワードリンクを付ける。
※無料ブログから被リンクを付けることでランニングコストをかけない。もっともSEO効果が高いキーワードリンクを付ける。
↓
■飛んだら放置。
↓
■運営歴が長くなることで復活したらはてなブログを本格的に商用ブログとして使う。
この場合、はてなブログをサブドメインで運用することになるため削除されないように気を付けなければいけません。